ログインしたら、「お客様のパスワードは、ロックされているため、ログインできません。お手数ですが、第四北越証券ホームトレード室までお問い合わせください。」と表示された
ログインパスワードまたは取引パスワードの入力間違いを9回連続すると、ロックが掛り入力できない状態となります。当社で解除いたしますので、第四北越証券ホームトレード室までご連絡ください。
第四北越証券株式会社 ホームトレード室
TEL : 0258-35-2215 FAX : 0258-37-8571
ログインパスワードまたは取引パスワードの入力間違いを9回連続すると、ロックが掛り入力できない状態となります。当社で解除いたしますので、第四北越証券ホームトレード室までご連絡ください。
TEL : 0258-35-2215 FAX : 0258-37-8571
当社での株式の1回あたりの発注上限金額は3,000万円、発注上限単元は499単元です。
数量・金額が超過した場合はエラーメッセージが表示され、ご注文の発注ができません。
また、第四北越証券のホームトレードでは前受制となっているため、あらかじめ、お取引口座に買付金額以上の買付余力がないと、注文をお受けできません。
インターネット・ホームトレードでご注文可能な売買金額および売買注文数量に上限がありますので、ご注意ください。
株式の買付注文の合計額は、お預り金の範囲内で一日3,000万円以内とさせていただいております。
株式の売付注文は一回のご注文につき、3,000万円以内とさせていただいております。
株式の売買注文数量は一回のご注文につき、売買単位×499倍以内とさせていただいております。
ホームトレードでは、対面注文受付時間より早い、新規上場当日の6:00から注文入力が可能となります。
該当の注文訂正を受付けていないか、既にお取引が成立していることが考えられます。お取引画面内の「注文約定照会」ページをご確認ください。
未約定数量がある場合に限り、その未約定数量分について訂正・取消ができます。
株数と単価は同時に訂正できません。
株数は注文の株数を減らす(減株)ことが可能です。
ご注文時に[当日]・[期間指定]を選択いただけます。
ご注文をお受けする当日のみ有効です。(15時30分以降は、翌日注文となります)約定ができなかったご注文につきましては、自動的に取消されるので、お客様が取消作業を行う必要はありません。
当日を含めて最長7営業日先まで指定できます。(当日とは、市場終了時間の場合、最初に執行可能な日を指します。)
指値注文の場合、執行条件は「寄指」「引指」「不成」から選択してください。
成行注文の場合、執行条件は「寄成」「引成」から選択してください。
お電話またはご来店によるご注文のみお受けいたしますので、ご登録の店舗の担当者までお願いいたします。その場合は、ご注文は必ずお客様本人が行いますようお願いいたします。ご家族等代理の方のご注文はお受けできません。
また、メールでのご注文はお受けできませんので、ご了承ください。
ホームトレードのすべてのお取引画面において、リアルタイムで表示されます。ただし、ホームトレード以外で注文された取引の訂正・取消のボタンが表示されず、ホームトレードからは訂正・取消ができません。ホームトレード以外の方法で訂正・取消をお願いします。
売買注文はホームトレードお取引画面で行い、注文の訂正・取消をホームトレード以外の方法で執行された場合は、訂正・取消後のご注文内容はお取引画面にリアルタイムで表示されます。
ホームトレード以外の方法で売買注文された場合は、ホームトレードでの手数料率は適用されません。ただし、下記の場合はホームトレードの手数料率が適用となります。
お客様がお取引口座を開設されている店舗毎に、第四北越証券指定の振込先金融機関口座が異なります。
新たにホームトレードを開設いただいた場合は、「第四北越証券ホームトレード手続完了のご案内」に記載しております。
また、ホームトレードトップ画面の「当社の振込先一覧はこちら」のリンクからもご確認できます。
なお、第四北越証券指定の振込先金融機関口座にお振込み直後は、リアルタイムでお取引画面の買付余力に表示されません。
第四北越証券でのお取引口座への入金手続きが完了後、表示されます。そのため、お振込みから入金手続き完了までに、お時間をいただく場合がございますのでご了承ください。
お客様からのお振込みによる入金後、第四北越証券にて同姓同名等の確認作業を行っております。そのため、迅速な入金処理を図るべく、お振込の際にお名前の後に7桁の口座番号をご入力くださいますようお願いいたします。
例)ダイシ タロウ(1234567)←口座番号
前営業日の15:30~当日の15:30の間に受付けた出金指示は、翌営業日にお客様のご指定の金融機関口座に振り込みいたします。
ペーパーでのマニュアルは用意しておりません。
PDFにて、全体版と項目別を用意しましたので、必要に応じてプリンターで印刷してご活用ください。
また、ホームトレード内画面の?をクリックするとヘルプ画面を表示することができますのでご利用ください。
証券会社がお客様への交付が義務付けられている取引報告書、取引残高報告書等を郵送にかえて、電子書面にて交付し、ご自宅のパソコン等で閲覧、印刷することができるサービスです。
お客様へのメリットとしては、