1. home
  2. NISAのご案内
  3. ジュニアNISAのご案内

ジュニアNISAのご案内

2024年以降のジュニアNISAについて

2023年で廃止のジュニアNISAについて、廃止後の制度のポイントをご紹介いたします!

2023年でジュニアNISAが廃止することに伴いまして、新規のお申込みは終了いたしました。

また、2023年12月末をもちましてジュニアNISA口座での新規のお買付が終了いたしました。

ポイント1

未成年の場合、2024年以降は新たなジュニアNISAの非課税枠は設定されませんが、ロールオーバー専用の非課税枠として新たに設けられる継続管理勘定で18歳になる年まで、非課税で保有することができます。

  • 5年間の非課税期間終了前に18歳を迎えた場合でも、現行のジュニアNISA制度において、5年間の非課税期間終了まで保有することができます。
  • 18歳を迎えてから非課税期間(5年間)が終了した場合は売却または課税口座に移管し、ジュニアNISA口座を閉鎖する必要があります。
  • 継続管理勘定では1月1日時点で18歳である年の前年末まで非課税で保有することができます。
ポイント2

ジュニアNISAでは非課税で運用を続けると、成人となったタイミングで自動的に開設される一般NISA口座に移管(ロールオーバー)することができましたが、2024年以降は別制度となるため、新NISA口座に移管することはできません。
成人年齢を迎えたとき(または、18歳を迎え5年の非課税期間が満了するとき)は、その年の年末にジュニアNISAで保有している商品につきましては、課税口座(特定口座または一般口座)に払い出しとなります。
利益が出ている場合は非課税期間が満了する年の年末までに売却することも選択肢の一つです。

ポイント3

2024年からは保有している株式・投資信託等の商品の払い出し、現金の出金が自由に行えるようになります。ただし、成人年齢に達する以前に非課税で払い出しを行う場合は、ジュニアNISA口座で保有している商品や現金の全てを払い出しし、ジュニアNISA口座を閉鎖する必要があります。一部だけを売却し払い出ししたり、受け取った配当金や売却して保有している現金の一部を引き出して、残りをそのままジュニアNISA口座で運用することはできません。

お手続き等に関しましては、最寄りの第四北越証券店舗にてお問い合わせください。

店舗一覧
ページトップへ